違っていいんだよ

理系大学生のかーぽんが思ったことを綴っていきます。

大学生は夏休みに読書するべき!

https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/YUKA150912596015_TP_V1.jpg

どうも、かーぽんです。

試験期間中だったので、ブログの更新が止まってしまいました。

今日からまたゆっくりではありますが

またブログの更新をしていきたいと思います。

大学生ももうほとんどが夏休みになったと思います。

バイトを頑張ったり、サークルを頑張る人がいると思います。

しかし、ぼくは学生は夏休みに本を読むことをおすすめします。

今、大学生の読書離れが激しいと話題になっています。

読書は老後にすること?

老後を過ごしている人は本を読んでいるというイメージを持っている人は多いと思います。

実際、市などの図書館に行くと学生もいますがほぼ60,70代の方が多いです。

老後に本を読むことは悪いことではないですが、

老後読むなら大学生のうちに読んでおけと思ってしまいます。

会社を退社してからでは本から良い情報をインプットしても

アウトプットする場所(役立つ場面)が非常に少ないと思います。

しかし、大学生は違います。

大学生活でも将来社会に出てもいろいろ悩むことがあります。

本などからいろんな良い情報をインプットし、悩みごとを解決していかなければなりません。

それには読書が最適だと思っています。

夢のない大学生に読書はぴったり

ぼくは大学生になるまで夢がありませんでした。

小学生の頃のプロ野球選手になりたいなどの夢はありましたが(笑)

ぼくは大学生になり、様々なジャンルの本を読んでみようと思いました。

高校時代はほぼマンガしか読んでなかったです。

本はいろんな人(様々な業種の人)が書いています。

芸能人、起業家、経営コンサルタントなどいろいろです。

それぞれの職業の内容や1日の過ごし方を書いている本があります。

そういう本を読むことでその職業についた自分を想像することができます。

夢がないという人は本を読んでみてはいかがでしょうか

いろんな考え方に触れることができる

特に新書はそうなんですが著者の持論が主に書かれています。

ぼくは好きな人、尊敬している人が書いた本はできるだけ読もうとしています。

しかし、そのような本だけを読むことはお勧めしません。

思想が偏ってしまうことになるので物事を1つの視点だけからしか

見ることができなくなってしまいます。

自分が嫌いな有名人を本なども読んでみるといいと思います。

ぼくも大学入学当初は好きな人しか読んでいませんでしたが

ある人から「この本面白いから読んでみて」と言われました。

著者が有名人であまり好きではない人でしたが

まぁ読んでみようと思いました。

面白かったし、役に立ったのです。

それからいろんな人の本を読むようになりました。

どんな本も読んでみるべきです。

まとめ

大学生の夏休みはどんなに忙しい

と言ってもたかがしれています。

休みの日に本を読んでみてはいかがでしょうか?